top of page

施術料⾦

予約はこちら

筋肉は硬い方がいい?

  • 2023年3月30日
  • 読了時間: 2分

更新日:2023年5月14日


緊張型頭痛と慢性腰痛には

みなと鍼灸院


こんばんは!院長の湊です。


ストレッチ


先日、新規の患者様に「筋肉は硬い方がいいんでしょ?」と


質問されたのでお答えします。


まず結論から言いますと…、


筋肉に力を入れた時には硬くなり、


力を抜いた時には柔らかくなる。


それが理想的です。


筋肉は基本的に縮む(収縮する)ことしか出来ないので、


筋肉の力を発揮する為にも


日常的には柔らかく保つことが大切になります。


仕事や家事、スポーツなどで筋肉の使い過ぎや


ストレス過多でカラダの緊張状態(交感神経優位)が続いてしまうと


筋肉が常に硬いままになってしまうので問題になります。


血流も悪くなり老廃物や発痛物質が溜まってしまいますので、


カラダが重く感じ痛みが残りやすくなります。


筋肉を柔らかくする為にも毎日ストレッチで筋肉を伸ばしたり


入浴で血流の改善をしっかりおこなって下さい。


では!!



---------------------------------------












初めての方は WEB予約で半額キャンペーン中!





鍼灸師  湊洋平


国分寺市で緊張型頭痛や慢性腰痛に強みを持ち、

本気で治したい方にオススメの治療院


医師・理学療法士やピラティスの指導者等も通う鍼灸院


「習慣を変えてカラダを変える」をコンセプトに

生活習慣や自身で出来るストレッチ等を丁寧にお伝えいたします。



みなと鍼灸院

〒185-0012 東京都国分寺市本町3-5-14 HARVEST2A

TEL: 042-301-7452

E-mail: y.minato.ams@gmail.com

 
 
 

Comments


bottom of page